バッチフラワーレメディとの出逢い
え~
ワタクシ・・実は精神世界とか好き?というか夢見がち??
というかww
そういう、いわゆる、おとぎ話的なものや
宇宙人とかおばけとか神様ごととか好きなんですよねw
信心深いとか、とは違うのですが
未知なるパワーはあると、信じているわけです。
生きとし生けるモノ全てには、秘めたるチカラがあると。
ですから!!!
約1週間ほど前なんですが、Webでアロマやハーブのことを調べていて
目に留まった『フラワーエッセンス』なるもの。
以前もチラッと、その名前は見ておりましたが、
お花のエキスね、と軽く流しておりました。
ところが、なんとなく気になり調べていて知ってしまった、
バッチ博士のフラワーレメディという自然療法。
フラワーエッセンスは他にもいろいろあるようなのですが、
1936年にイギリスの医師、Dr. Edward Bach が開発した
38種の花のエッセンスによる自然療法というものに、
ものすごく惹かれてしまったのです。
何よりも、天然モノ!
赤ちゃんからご高齢者、妊婦さん、療養中の方、そして
動物にも、植物にまでも使用でき、薬を飲んでいても併用できるというもの。
精油のような禁忌も、医学的な難しい知識も何も必要なく、誰でも手軽に
自分自身で選び使用できる、というのです。
バッチ博士の研究の哲学は『自分自身を癒せ』
そして信念は『病気ではなくその人そのものを治療する』というところに物凄く共感してしまい、
Webの情報だけではもの足りなくなり本を数冊購入し只今絶賛勉強中でございます。
アロマ精油もハーブももっともっと勉強したいのですが、
今、自分がすぐに必要かもしれないこのレメディ(治療)。
まずは実験は自分で!なので、もう1つ研究材料が増えましたとさ。
でもね・・・
みんな、誰しもが疲弊していると思うのですよ。
この世の中、仕事するにも、遊ぶにも、ヒトとヒトとの関わりは
とっても大変なことだと思うのです。
自分が不器用で気分屋で、うまくヒトづきあいできないので
『お花の癒し』はまさにワタシ自身が必要としているのだと思われますw
バッチフラワーレメディは、アロマともハーブとも併用でき、
それぞれがそれぞれのチカラを引き出し合える存在だそう。
自然のチカラは、きっと1つです。
形や方法は違っても根本は繋がっている。
だから、自分に合う方法、相乗効果を考えて
楽しみながら勉強して行きます。
そんな個人的な報告をお伝えして
いつか同じような想いを抱えているヒトに…
体験を伝えられるようになりたいです^^
0コメント