Rose of No Man's Land
大変ご無沙汰しております。
ブログこそ書いていなかったものの、相変わらず香水への探求は続けておりました。
探求なんて大袈裟ですが、ただ、コレ!って香りをずーーっと探しています。
でも正直、香水を付けなくなった時期も少しあったりして・・・
なんだか、ピンと来る香りに巡り会えなくて・・・(´;ω;`)香水迷子になりました(´•ω•̥`)
以前ローズの香りは苦手だった??というブログを書きましたが、やっぱりワタクシ・・・
ローズそのものに魅了されており、やっぱりイヴリンローズが忘れられず、ボトルで欲しいと思える香りが欲しくて、ローズ香水巡りのリベンジです。←現在進行形であります!
近頃Twitterで噂の ”Twisted Lily” というshopがサンプルを購入できるということで
いろいろと入手しております。
先日、ローズと名の付く香水をとりあえず数種オーダーしてみました。
少しずつご紹介したいと思います。
本日は第一弾!BYREDO バイレードの『Rose of No Man's Land』です!
Rose of No Man's Land
第一次世界大戦の最前線で、自分のことなど顧みず思いやりの心で数千もの生命を救った
『荒野の薔薇』と兵士よって呼ばれた一人のナースに捧げる香り。
Top:ピンクペッパー、ターキッシュローズの花びら、
Middle:ラズベリーブロッサム、ターキッシュローズアブソリュート
Last:パピルス、ホワイトアンバー
ピンクペッパーはそんなにスパイシーではなく、華やかな香りをシュッとベールに包むように落ち着かせ、ローズの甘い香りが淡々と続き、ベリーの香りも混ざり合って香ります。
そしてパピルスなのでしょうか、ちょっと古ぼけた、埃っぽい翳りを感じます。
まさにこの香りを捧げられた一人の慈悲深いナースのイメージが頭に浮かぶようです。
ちょっと切ないです・・・
香水って香りだけで好き嫌いを決めようとするなら、この香りは悪くないけどフルボトルでは買わない香りです。ワタクシにとって、ですが。
ですが、ストーリーを知ったあとに香ると・・・
何とも感慨深いと言いますか、時々纏いたくなるかも知れないと思わせました。
では、また次回・・・
0コメント